忍者ブログ
Admin / Write / Res
たとえどんなに暗い空でも たとえどんなに雨が降っても 僕は君の元へ飛びたてるから
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これほどまでに長いツーアウトは初めて見ました。

また今年も泣いてしまったリクノです。




まずは中京大中京のみなさん、優勝おめでとうございます!!

地元勢が優勝するとやっぱりうれしいものですね。

地方大会から“打”のイメージが強い中京ですが、やっぱりその根底は守りですね。

一回からしっかりゲッツーをとってました。

でもなんといっても九回表。

日本文理に天晴れと言うしかないでしょう。

ツーアウト、ランナーなし。

点差もあるし、解説者も中京の優勝が決まったかのような口ぶりでした。

それでも投球練習をしていた日本文理のエース。

そういう思いは高校野球だからこそだし、ちゃんと結果につながるものですね。

誰が一点差まで詰め寄ると思っていたことか。

エースまで打順回ってきたしね。

本当にいい試合でした。



試合終了後のインタビューも印象的でした。

堂林くんは喜びの声を上げずに、謝っていました。

実況で言っていたのですが、試合前の堂林くんは「僕がエースですから」というようなことを言っていたそうです。

たぶんエースとしての責任を感じていたからこその言葉ですよね。

「9回すべて投げ抜きたい」

この言葉も堂林くんが試合前に言ったらしいです。

でも結局途中降板することになり、2年の森本君がマウンドへ。

守備についた堂林くんはどんな気持ちだったんでしょうか。

投げたいと思ったのか、不甲斐ないと思ったのか。

本人にしかわからないけど、きっとつらかったんじゃないかなぁ。

9回に再びマウンドに戻った時も、あと一つのアウト、あと一つのストライクが取れないまま相手チームに点を入れられ、また森本君がマウンドへ。

打者としてかなりの打点を入れた堂林くんでしたが、やはり投手としての今日のプレイには納得いかないでしょうね。

がんばってたと周りがどんなに認めていても。

でもインタビューの時、キャプテンがすごく明るくて、堂林くんを気遣っていて、いいチームだなって思いました。

守備がいいチームって、連携がうまいということだから、普段から雰囲気がいいんでしょうね。

それは日本文理にも言えること。



整列した時の日本文理、中京、双方の笑顔と涙は、私を泣かすには十分すぎるほどでした。笑

拍手

PR
全然休めませんでした。

遊び疲れたリクノです。



休日を満喫しすぎなくらい満喫してしまいました。

とりあえず昨日は、サークルに行きまぁまじめに参加してきました。

そしてそのままみんなで夜ごはんを食べ、ボウリングへ!!

だいたい100くらいでした。

うん、まぁがんばった!!

アベレージくらいですかね。

2ゲーム終わった時点で10時過ぎていたのですが、そのままゲーセンへ。

太鼓の達人やってきました。

やっぱりPSPの方がやりやすいです。笑

女の先輩が「一緒にエヴァやろう!」といったので、難易度ふつうで“残酷な天使のテーゼ”をたたきました。

ははは・・・。

フルコン。←

というかベストスコアで、名前を入力させられました。笑

本名入れるのもなんなんで、「リクノ」と入力。

見てないと思ったら先輩に「どうしてリクノなの?」と聞かれました。

素直に「HNです」と答えましたけども。

いろいろありましたが非常に楽しかったです。



そして今日はカラオケ!!

サークルの残念な人で行きました。

何が残念なのかは察してください・・・。

とりあえず一曲目は昨日事件を起こしてくれた「残酷な天使のテーゼ」でした。

他にもいろいろ歌いましたが。

アニメにまったく関係のない曲が一曲も出てきませんでした。

6時間歌ったのに!!

相当ひどかったですよ。

でも楽しかったからなんだっていいや・・・。

すごい体力を使いましたけど。



そんなこんなで二日過ぎ・・・。

課題終わるかなぁ、っていう疑問・・・。

まぁなんとかがんばります☆

拍手

前回の日記の最後で決めましたからね。

リア充化計画中のリクノです。



しかし気付いたのですよ。

自分からできるリア充化だけでなく、外部からの刺激でリア充化することも可能なのではないかと。

よく考えたらいまさら自分からリア充になるなんて無理だ!!笑

というわけで周りの助けを借りて陸暖は生まれ変わります。





でも、どうなったらリア充だと言いきれるのだろう・・・。

とりあえず人(現実世界に存在する)と交流します。

いや、今もしておるのですが。

大学も通ってるし、それなりに。

あとサークルの先輩に「恋をしろ」って言われました。

「無理です」って答えました。(はっ?

だっていいなぁと思った人が片っぱしから変わったお方なんですもん!!

なぜだろう・・・。

見る目がなさすぎるとか?笑

とりあえず残念な感じです。

あとは先輩に「アマゾンで買い物するな」って言われました。

「それも無理です」って答えました。

てかアマゾンとリア充は関係ないですよね?!

まぁ引きこもり率は上がりますが。

はぁ、リア充への道は険しいです。

拍手

昨日初めて一人暮らしがつらいと思いました。

風邪をひいたリクノです。



いやもう一言、やばかった!!!

起き上がることすら困難なくらいだるかったです。

びっくりしました。

体温計がないので熱があるかどうかも分からず・・・。(でもたぶんあった

食欲も出ないし、でも食べなきゃ体力付かないし、でもでも自分で作らなきゃ何もないし。(笑

いや、その時は笑い事じゃなかったんですけれども。

本当につらかった・・・。

高校の頃、バイト先の副店長が

『一人暮らしさみしいよー』

『おれインフルエンザの時、死ぬかと思ったよー』

と脅してきたのを思い出しました。

一人暮らし歴二ヶ月にして初めてわかったよ、副店!!

もうすこし風邪をひいたときも柔軟に対処できる備品を揃えようと思います。

とりあえず、“お茶を自分で沸かさなきゃ飲料がない”というつらさを解消しようと思います。

一応ペットボトルは常備の方向で・・・。

あとは何が要りますかね・・・。

親が体温計と薬は送ってくれるそうなのですが。

何か便利なものを知っている人、ぜひ教えてください!!(結局思いつかなかった



さぁ、そろそろ課題でもするかなぁ・・・。

一日棒に振ったせいで、いろいろと切羽詰まっております。

えぇもう涙目です。

どうしたらよいのでしょう。

はぁ・・・。

リア充めざしてがんばります☆←

拍手

なんだか悲しくなる一週間でした。

ダメ人間まっしぐらなリクノです。



なんとか一週間乗り切りましたよ!!

代償は大きいですが。(笑

一週間ブログにも出現せずに、現実世界で引きこもっていました。

ただ現実世界で現実逃避していました。←

サークルになかなか話の合う人(男/オタ)を見つけたんですよ!!

その人とサークルの委員長(男/属性同じ)と語り合っていました。

ひどかったですけどね。

「ベランダに女の子引っかかってたらいいですけどね」

という、男の子の謎発言に私は

「インデックス・・・」と正解のツッコミをしてしまいました。

先輩は「先を越された・・・」って言ってましたけどね。

勝ってはいけないところで勝ってしまった気がするorz

まぁ一週間ずっとそんな感じだったわけです。



七月に入るとまた、怒涛の一カ月になりそうです。

テストあるしね。

だからそれまでにまた更新します。

えぇがんばります。

今の私には「内職」という授業があるので。

(注・本当は「情報処理」という授業です。)

他人の目も気にせずずっと内職しています。

今は紙に書いているのですが、パソ子を持って行こうかとも検討中です。

大学っていいですよね・・・。

でもとりあえず単位はほしいので頑張ろうかなぁと思います。

情報処理はとりあえず出とけば単位貰えそうですが。笑

さぁ明日からはぐだぐだな一週間を満喫してきます。

それではまたノシ

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
プロフィール
HN:
ナカライ リクノ
性別:
女性
最新コメント
[10/08 バーバリー 激安]
[11/13 canon eos 600d kit]
[07/05 あめ]
[06/19 まめ]
[04/04 うさぎ☆]
お天気情報
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  雨空旅行 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]